ちゅけの成長を週ごとに記録していきます。
身体 | 目を離すとすぐに寝返り、寝返りがえりもできるようになった。 スカイダイビングみたいな恰好でゆらゆらしている。 うつぶせになって、足だけ地面にピンと突っ張るようなポーズをするようになった。 仰向けでは、手で足を持つようになり、足の指をしゃぶることもある。 |
表情 | 声を出して笑うようになった。 |
言葉 | ご機嫌だとおしゃべり達者。奇声はあまりあげなくなった。 |
頭 | 向き癖で右側がへこんでいる+絶壁ではあるものの、 うつ伏せが多くなってきたので、あまり気にならなくなってきた。 |
髪の毛 | ふわふわの髪の毛。 抜け毛がすごい。サイドとてっぺんしか髪の毛がなくなった。 |
首 | 座った。抱っこしても首がカクンとならなくなった。 うつ伏せでも、長い時間は首をあげたままキープできる。 |
眉毛 | 薄いが、上目遣いをするとつながって見える。 |
目 | 目がかなり良くなり、遠くても目が合い笑う・細かい色の濃淡がわかるように。 |
口 | よだれがカニのように泡ぶくになる。 手をしゃぶった後などはびしょびしょになる。 下の前歯2本目が出てきた。 |
耳 | 大きな音がすると目を閉じる。 |
手 | お風呂後以外は酸っぱい臭いがする。 気になるものがあると手を伸ばし、つかんで口に入れる。 以前より、指に注目している気がする。 太いもの・大きいものはつかめない。 |
服 | 70の洋服はほとんどサイズアウトした。 80の洋服を1枚、時には裸。 |
足 | 足の裏同士を合わせて擦るようになった。 ベッドに対して縦に寝ていたのが、キックで動いていつの間にか横になっていたりする。 |
食事 | 離乳食:初期。10倍がゆと野菜を食べている。 ミルク:1日に6回×100~160ml。 昼間には飲む量が落ちて、80mlしか飲まないときもある。 満足すると、にやにやしながら哺乳瓶の乳首を噛む。 |
便 | 離乳食を始めてから、1日に1~2回出るようになった。 |
起床・就寝時間 | 6:00、22:00 |
お昼寝 | 午前1回、お昼~夕方2回 |
寝入り | 縦抱っこを立ってしないと泣くことが多くなった。 |
夜勤 | 23時~1時に1度飲むと、6時までは寝てくれる。 寝返りのうつ伏せが不快になると、泣き出すこともある。 |
No.1絵本 | 「しましまぐるぐる」 |
No.1おもちゃ | ティッシュ箱のおもちゃ・手作りのガラガラ |
今週気になったポーズは、顔だけ地面に突っ伏して足は地面に突っ張ってピンと伸ばすポーズでした。
ピンと伸ばして、曲げて、と屈伸運動しています。
足の筋力がついてきているのはよくわかるのですが、腕はまだ肘をついたまま。
ハイハイまでの道のりは遠そうです。
また、前から手を見ていることもあったちゅけですが、今週は手のひらよりも指に注目していた気がしました。
大きなものならつかめるちゅけですが、こうして指も認識して、細かいものも持てるようになるのかな、と楽しみにしています。
離乳食も順次進めています!
離乳食の作り方・様子については、カテゴリ「離乳食初期」から。ぜひ読んでくださると嬉しいです。
コメント